02/05のツイートまとめ

この記事は約2分で読めます。
karino_cerezo

なんなんだこれ
02-05 23:49

母親いわく私の年齢でそういう体調不良になったことがないらしい
02-05 23:49

スティーブンはその逆でライブラに脅威が来たら自分が処理しなきゃいけないという使命感を持つ闇的な立ち位置にいると思う
02-05 07:56

クラウスの旦那はあの顔でギャップがあるのが好きだしライブラというリーダー的な役割である程度のことを背負ってる光的な存在だと思ってる
02-05 07:55

ぷそ2はお風呂シーンで「これCERO大丈夫なん」ってなった記憶しかない
02-05 07:54

光の戦士は暗黒ジョブで自分の闇と向き合うことになるけどラテールの冒険者はほぼそれがないのが一番やばいと思う
02-05 07:47

ラテールはジョブ毎に話は決まってるけど、マシ実装までの子は本当に光の戦士と同じで無名の冒険者だったのが複数のキャラクターに頼られることになっていって、光の戦士みたいな闇みたいな部分があまりにも無さすぎて大丈夫かと逆に心配になるレベル
02-05 07:46

光の戦士は最初は無名の冒険者だったのに話が進むことで英雄となりそれにより大量にいろんなものを背負うことになりそれでも立ち向かっていくあたりが本当に英雄らしさがある、自キャラ贔屓ではなく一人のキャラクターとして見ると本当にそれは思う
02-05 07:43

KH3は話聞く限りメリーバッドエンド感あるのかなとは思うけどちゃんと自分の目で確かめたい
02-05 07:39

ソラは14歳ですべての世界や親友を救うことを決めてその為には自己犠牲もするっていうところが個人的に尊い
02-05 07:39

これはわかる
02-05 07:38

ラビは軽い感じを装っててブックマンとしての重い役割を背負って仲間と見たかったのに見れない状況に陥ってて、それでもアレンや神田と仲良くしていこうって一人で背負ってるとこが本気で好き
02-05 07:37

クロス元帥はなんだかんだ文句言いつつアレンを育てて守っていったのが好きでした
02-05 07:35

うえきの犬丸が自分の最初の推しなんだけどあの優男感出しててりんごを素手で割るっていうギャップが本気で好き
02-05 07:33

コメント

タイトルとURLをコピーしました